広告がご迷惑になるのは重々承知しておりますが・・・
この無料内容は広告によって提供しておりますが、広告ブロック機能が稼動しているようです。
Nihongo-Proのゲームやクイズのご利用にあたっては、広告ブロックを無効にしていただけますか。
AdBlockPlus (ABP)
AdBlock
uBlock

投稿者 トピック: 日本語のほう言

MauriceRさん

  • Student
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 29
日本語のほう言
2021-02-06 00:48 (1416日前)
5名のメンバー
日本語の先生たち、どの日本語のほう言をたいてい話しますか?ほう言の言ばは何ですか?それから、どんな日本語のほう言を分かるのがむずかしいと思いますか?

Akiko Miuraさん

  • Teacher
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 11
Re: 日本語のほう言
【返信 1番目】 2021-02-06 01:50 (1416日前)
4名のメンバー
こんにちは。 私は 標準語(ひょうじゅんご)を 話しますが、時々(ときどき) 出身(しゅっしん)の長野(ながの)特有(とくゆう)の 言葉が入ります。他の地方(ちほう)の方言は、たいてい どれも すぐ分かりますが、沖縄(おきなわ)の方言は、とても 難しいと思います。

Aki Ogiharaさん

  • Teacher
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 35
Re: 日本語のほう言
【返信 2番目】 2021-02-06 07:46 (1415日前)
4名のメンバー
私も 標準語(ひょうじゅんご)を話します。むかし、青森県(あおもりけん)に 行った時、そこの 言葉(ことば)が わかりませんでした。そこだけで 使われている 言葉も ありますし、アクセントも ちがいます。「駅(えき)」なのか、「雪(ゆき)」なのか わからなかったことがあります・・・。それから、関西(かんさい)の人に 「この お皿(さら)、なおして」と言われた時、「こわれていないけど・・・」と へんじを したら、5秒(びょう)ぐらい 沈黙(ちんもく)が ありました(=5 seconds  silence)。「なおす」という言葉は、関西では「かたづける。もとの 場所に もどす」という意味(いみ)だと 知りませんでした。東京で「なおす」は「修理(しゅうり)する=to fix」です。

MauriceRさん

  • Student
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 29
Re: 日本語のほう言
【返信 3番目】 2021-02-06 11:47 (1415日前)
3名のメンバー
みうら先生、こんにちは。面白いです。沖縄人にいつは話しますか?長の市に生まれましたか?私の先生は日本語の方言はぶんかとれきしがあると言ってました。

Machiko Nakamuraさん

  • Teacher
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 46
Re: 日本語のほう言
【返信 4番目】 2021-02-06 15:12 (1415日前)
4名のメンバー
こんにちは。
私は東京(とうきょう)で生(う)まれましたが、茨城県(いばらきけん)で育ちました。茨城県は、東京の隣(となり)の隣です。
いつも標準語(ひょうじゅんご)を話(はな)しますが、昔(むかし)、茨城県でしか使(つか)わない言葉(ことば)を使(つか)って、東京出身(しゅっしん)ではないことがばれた(find out)ことがあります。
それは、「線引き(せんひき)」という言葉です。rulerという意味(いみ)です。標準語では、「定規(じょうぎ)、物差し(ものさし)」といいます。
茨城県の北(きた)は、東北地方(とうほくちほう)に近(ちか)いので、東北の方言(ほうげん)に似(に)ています。でも、南(みなみ)は、千葉県(ちばけん)や東京に近いので、ほとんど標準語です。
私の夫(おっと)は青森県(あおもりけん)出身(しゅっしん)なので、毎年(まいとし)青森に行きます。会話を聞いていると、外国語(がいこくご)みたいに感(かん)じることがあります。
青森では、例えば、「わたし」を「わ」と「あなた」を「な」と言います。青森は寒(さむ)いので、言葉が短(みじか)いそうです。おもしろいですね!

Takako Katanoさん

  • Teacher
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 19
Re: 日本語のほう言
【返信 5番目】 2021-02-07 07:31 (1414日前)
5名のメンバー
わたしは 新潟県(にいがた けん)しゅっしんです。 10年くらいまえ、 ちば県に すんでいたとき、 新潟の 方言を 話したら、 みんなが ???の 顔を したことが あります。 わたしは その時まで その ことばが 方言だと 知りませんでした。 むずかしい方言は 青森県の ことばだと 思います。 青森の ことばは フランス語の ようだと よく 聞きます  ;D

Yuko Arakiさん

  • Teacher
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 20
Re: 日本語のほう言
【返信 6番目】 2021-02-07 23:15 (1414日前)
5名のメンバー
私は九州の鹿児島(かごしま)県出身ですから、家族と話すときは鹿児島弁を使います。昔、薩摩(さつま:昔の鹿児島の名前)は江戸(えど)からスパイが来たとき分からないように方言を難しくした、と聞いたことがあります。今は広島に住んでいますから、授業以外では広島弁を話します。方言のバイリンガルです!

Masahiro Araiさん

  • Teacher
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 35
Re: 日本語のほう言
【返信 7番目】 2021-02-08 08:56 (1413日前)
6名のメンバー
わたしは群馬県(ぐんまけん)の南西部(なんせいぶ)のしゅしんです。子供のころ方言でおどろいたことがあります。わたしのいとこは10キロほどはなれた同じ群馬に住んでいましたが、いとこのところでは「かてる」という方言がありました。遊びにまぜてほしい時、「かてて」と言うのです。なぜ「まぜて」が「かてて」となるのかふしぎでした。みなさんは漢字にはすくなくとも、2つ読み方があるのを知っていますね。漢字の「加」は「か」と「くわ(える)」と読みます。「かてて」とは「加てて」=「くわえて」と言う意味で遊びにまぜて(加えて)という意味だったようです。

Akiko Miuraさん

  • Teacher
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 11
Re: 日本語のほう言
【返信 8番目】 2021-02-12 15:06 (1409日前)
3名のメンバー
Mauriceさん、こんにちは。お返事(へんじ)、ありがとうございます。長野市の出身(しゅっしん)です。行ったことがありますか? 沖縄(おきなわ)の方言(ほうげん)は、沖縄に行ったとき、現地(げんち)の人たちが話しているのが 全然(ぜんぜん)分かりませんでした。 沖縄(おきなわ)では、母音(ぼいん)が 「あいう」だけ、と聞きました、、、

MauriceRさん

  • Student
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 29
Re: 日本語のほう言
【返信 9番目】 2021-02-16 11:08 (1405日前)
2名のメンバー
皆さん、こんばんは!日本語の方言ををおくてくれてありがとうございました。

AntonPさん

  • Student
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 1
Re: 日本語のほう言
【返信 10番目】 2021-03-04 20:49 (1389日前)
3名のメンバー
青森方言は中国語に近いようです。 中国語では、私は「wo」であり、あなたは「ni」です。 本当におもしろい!
アントンさん

Miki Yamamotoさん

  • Teacher
  • Newbie
  • *
  • 投稿数: 34
Re: 日本語のほう言
【返信 11番目】 2021-03-05 17:16 (1388日前)
5名のメンバー
青森(あおもり)にある、弘前大学(ひろさきだいがく)の プロジェクトです。津軽語(つがるご)の 辞書(じしょ)を 作るそうです。この例文集はおもしろいです。http://tgrb.jp/script_20210201.pdf